活動内容

活動内容

アーカイブ

セクション

2月27日(木) ヘルスケアIT 2025 経産省他業界団体によるパネルディスカッションを開催

2025年02月12日

第10回を迎える「ヘルスケアIT 2025」が東京ビッグサイトにて2025年2月26日(水)〜28日(金)まで開催されます。

2月27日(木) 15:00〜16:30 Care Show Japan(東京ビッグサイト東ホール)内セミナー第2会場にて、「世界が、日本が目指すウェルビーイング・ヘルスケアの未来」について話し合うパネルディスカッションが開催されます。

「世界が、日本が目指すウェルビーイング・ヘルスケアの未来」

日本が提案し、国際議論を経て発行された「ウェルビーイングに関するISO」は、今後のウェルビーイング及びヘルスケア関連ビジネスに大きなインパクトを与えることが予測されます。世界そして日本が目指すウェルビーイング・ヘルスケアの未来について、関連していく業界団体を交え議論していきます。

[パネラー]

経済産業省 ヘルスケア産業課
課長補佐  山崎 牧子
 

健康長寿産業連合会
事務局長  樋口 毅
 

一般社団法人社会的健康戦略研究所
代表理事  浅野 健一郎
 

一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会
常務理事  山本 伸 
 

PHRサービス事業協会
運営・管理委員会委員長 久司 敏史

[モデレーター]
mHealth Watch編集長/Health Biz Watchオーサー
渡辺 武友

今後のウェルビーイング、ヘルスケアの未来について共有する場となりますので、ご参加ください。

講演終了後には、社会的健康戦略研究所ブースにて情報交換も予定しております。

ヘルスケアIT 2025

パネルディスカッション参加申込

https://www.informa-japan.com/csj/seminar/index.php?category=47

入場無料となりますが、事前登録が必要となります。

人数制限がございますので、早めにご登録ください。